お知らせ
  1. Home
  2. お知らせ
  3. 作者別: honbu

消防署見学

年長さんが、9月9日(火)と16日(火)に藤沢市南消防署に見学に行きました。

消防士さんが日頃お仕事をしている施設の中、たくさんの消防車・救急車を見せてもらいました。

はしご車が長く伸びている様子や、防火衣も着させてもらい貴重な体験ができました。

藤沢市南消防署の救助隊・消防隊の皆様、ありがとうございました。

むらおかナイト!!

7月22日・23日に年長さんがむらおかナイト(お泊まり保育)を行いました。

みんなで決めた夜ご飯のメニュー、幼稚園内を探し回ったドラム缶風呂、夜の幼稚園を探検、キャンプファイヤーに花火!!

翌朝、目覚めたみんなの表情は自信に満ち溢れた表情をしていて、たった1日でしたが、別人のようでした。

年長さんの『ふしぎなきもち』が大きく膨らみました。

新林公園の園外保育

5月の園外保育は年中さんと年長さんで新林公園へ行きました。

年長さんは、片瀬山北公園から山道を歩いて新林公園へ行きました。

途中、カブトムシの森や恐竜の森、しし落としという落とし穴など見どころ満載でした。

年中さんは新林公園を探検して、カメや白サギなどいろいろな動物に出会いました。

今年度最初の縦割り園外保育。とても楽しい園外保育となりました。

動物園へ行こうよ!!

5月15日(木)に年長さんは動物園へ遠足に行きました。

この日の為に、動物博士になるべく、たくさんの動物たちを調べ、地図や絵など作り、準備をしてきました。

当日は、調べた動物たちに出会えてテンションが上がって大興奮だった年長さん。

とても楽しい思い出になりました。

フラワーセンターの遠足

5月8日(木)に年中さんは大船フラワーセンターで親子遠足を行いました。

気持ちのいい気候の中、園内をクイズに答えながらオリエンテーリングを行いました。

最後のゴールではムシキングからシールのプレゼントもありました。

新年度が始まり初めての行事。とても楽しい遠足となりました。

ご参加いただいた保護者の方、ありがとうございました。

 

よもぎつみ

4月24日・25日に年長さんはよもぎつみに行きました。

たくさんの葉っぱの中からよもぎを探し当て、やわらかそうで美味しそうな新芽の部分をたくさんつんでいました。

その後は、恒例のザリガニ釣り。今年は釣り上げることができなかったけれど、ザリガニや抜け殻を見つけたお友だちがたくさんいました。

つんだよもぎは、後日よもぎ団子にして美味しく頂きました。